ゴムシート
天然(NR) 色:黒・白・緑
一般用パッキング・ガスケット素材に使用され機械的性質に優れています。耐摩耗性・弾力性に優れていて敷きゴムなどに使われています。
クロロプレン・ネオプレン(CR)
難燃性のシートで耐候性に優れている為、野外用の敷きゴムに使われています。また耐油性が良好で耐熱性がNR・NBRより良好です。
ブチル(IIR)
耐薬品性・耐ガス透過性に優れています。耐熱老化性に優れていて気体配管用パッキング・耐酸用パッキング素材に使われています。
ニトリル(NBR)
耐油性に優れていて燃料用パッキング素材に使われています。
エチレン・プロピレン(EPM・EPDM)
耐候性・耐寒性・耐オゾン性・耐熱性に優れていて窓枠と用シール材や掲示板に使われています。
ウレタン(U)
強靭で硬く弾性体の中でも最高の強度を有し大きな荷重負荷能力(機械的強度)に優れていてます。耐油性(特に鉱物油)に対して優れていて耐オゾン性にも優れています。

シリコーンゴム(Q)
耐オゾン性・耐候性に優れていて-60~200℃の広い範囲で使用できます。絶縁抵抗にも優れていて、電子機器部品や耐熱用パッキング素材に使用される耐電シートです。

フッ素(FKM)
耐薬品性・耐油性・耐溶剤性・耐候性・耐オゾン性に優れていて、耐熱老化性はシリコーンゴムより優れています。 特殊パッキング素材や耐食性パッキング素材に使われています。
導電性ゴム(ECC8)(テックシート) 表:緑 裏:黒
クッション付も製作しております。長時間のたち作業でも足が疲れない電子機器組立作業台、及び床材等で使用されています。
ノンハロゲン耐油・耐候性(NEV-065)
ノンハロゲンで、フタル酸を含まない環境への影響を考慮したエコロジーなゴムで、低汚染性・耐油性・耐候性を持ち合わせた幅広い用途に使用できるゴムです。
特殊クロロプレン 低発煙難燃性
鉄道車両用のガスケットに使用されています。
B山ゴムマット・Sマット
ゴム弾性と防滑性に優れていて快適な歩行と消音・衝撃吸収効果があります。施工がいらない置敷タイプのシートで、仮設歩行路やマンション通路で使われています。
両面布目付布無ゴム(インサーション同等)
布の挿入されていない、布目のついた天然ゴムシートです。従来のインサーションゴムと同等の性能があり両面に布目の凹凸が付いていますので滑り止め用途などにもお使いいただけます。
耐摩性ゴムシート
天然ゴムや一般合成ゴムに比べて耐摩耗性に優れています。耐クッション性に優れていて敷きゴムや砂利搬送ベルトに。また、ショットブラスト室内の内貼りや運搬車輌用鉄板の保護に使用されます。
耐電性ゴムシート
耐高電圧性に優れていて、高電圧設備用のゴムです。

大阪市中央区上汐
1丁目5番2号
TEL:06-6768-8156 (代)
FAX:06-6768-5289
